1泊2日、久々の旅行も兼ねて。
すごく良い日にお参りができました!
11/23は"新嘗祭"(にいなめさい)と言って、秋の稔りを祝うお祭りの日だったのです!

内宮の正宮に入る手前で規制され、30人ほどの宮司さん達の行列が歩いていかれ、正宮での儀式も拝見する事ができました。
当日まで知らなくて行ったので、"奇跡✨ついてる✨"と思いました。

少し紅葉🍁していた五十鈴川もキレイかったです
鳥羽に泊まり、浜焼き🐚アッパ貝が美味しかったり、旅館の鯛めし、おかげ横丁の食べ歩きも最高でした😊

旅館の送迎、リムジンには驚き‼️

ずっと自粛で我慢していた分、一場面ずつが感動した旅行でした😌🌈
さぁ12月からのお仕事もがんばるぞいっ✊
スポンサーサイト