fc2ブログ

楽しい

こんにちは今村です(^o^)
最近お客様にメイクのアドバイスを求められてメイクをしているうちに・・・。

ヤッパリめちゃくちゃ楽しい。創る事の楽しさ喜んで頂ける嬉しさ。お客様も凄く感動して頂いて・・・。

もうやっちゃいます!!

メイクのワンポイントアドバイス


いつも使っているアイシャドウやチークでいつもと違う組み合わせやバランスチェンジなどなど

僕にさせてください

可愛くするよーーー
スポンサーサイト



Category: 今村

美味しいお店

皆さんこんにちは(^o^)
風邪も逃げていくパワフル男今村です(^o^)

大正の事を知っている人いない人にオススメです。

お好み焼き『ひろ』焼きそばやオニ焼きチーズ入りが評判ですちなみにオニ焼きは玉ねぎがタップリで初めて食べるお好み焼きでした(≧∇≦)



スリランカ料理(カレー)
カレー好きの私も唸りました。
ランチメニュー780円のナンセットがオススメです。
二種類のカレーが味わえて大満足。


詳しくは今村まで(^o^)
Category: 今村

何もしない贅沢。

リフレッシュといえば、動きまわって何かアクティビティやらイベントばかりだったのですが、今回のお休みはあえて特に何もしないと決めてリフレッシュしました!


家でのんびり。

読書したり友人と食事を楽しんだり。。。
といいつつも、髪さわらしてもらったり、ちゃっかりもしてたのですが



先日たっぷり80分ヘッドマッサージにも行きました。慢性の超コリ性なんですが、頭から足までスーパーほぐれて、数日たった今も、こっても回復がとっっっても早いです!
心地よい接客をして頂いた女性マッサージさん、学ぶところもあり心身共に勉強&リフレッシュでした。

ヘッドメインだけど、足も腕もデコルテも肩甲骨もほぐしてくれ。。。



途中記憶がないくらいあっという間の80分でしたが、しっかり使えそうなマッサージも覚えてきたので、さっそくサロンでのヘッドマッサージに取り入れて磨きかけてます!


絶賛マッサージしたいモードなので、ぜひ皆さんの頭のコリをほぐさせてください



中国の2種類スープを同時に楽しめる「火鍋」を食べました。左のスープにちらほら見える粒は全部唐辛子です。
辛いのに強い私にはけっこうマイルドだったので、そんなに辛くないよと笑顔で相方に勧めたら、火鍋のごとく「火ふくわ!」と、辛かったようです 笑
辛さは選べるので、まだもっとマイルドにはできるようです。
火鍋に興味ある方いたら、お店で話します



あえてゆっくり過ごすことも有意義な一日でした。普段より深くコミニケーションをとったり、将来の話をしたり、あほな話で笑あったり。
そういうパートナーや気のおけない友人がいることの幸せをじわじわ感じたお休みでした。



また今週もお仕事頑張ります
Category: 尾崎

新世界

こんにちは



前田です。



昨日の休みは、ひさびさに大阪ディープタウン、新世界に行って来ましたー



快晴に映える通天閣






通天閣の真ん前、純喫茶『ドレミ』






なかなかのレトロ感でしたねー


バニラミルクセーキを飲んでみました。






マクドのマックシェイクの薄い感じの味でしたねー!笑





外をブラブラしてると、カット700円の床屋さんを発見





やったことないけど、懐かしのスマートボール






ジャンジャン町にたどり着きました







ジャンジャン町をそのまま入って行くと








串カツの『八重勝』さん






僕は知らなかったんですが、結構有名なお店なんですって!



また、ビールに良く合う


サイコーでした






近いけど、意外と行かない場所ですね
Category: スタッフ

泣く

みなさんこんにちは今村です(^o^)
成人式も終わり少しほっと一息・・・。

お客様やスタッフの前田さんにオススメされた『永遠の0』



最近涙腺が弱くダダ泣きでした。

泣くってスッキリするものですね(≧∇≦)
Category: 今村

名言集Part7

こんにちは


前田です


今年の名言集第一弾はこちらの方↓
























あと、これも目にとまったのでこれも読んでみてください。








後悔の無いように生きようと思います
Category: スタッフ

新年会。








高級~
やーきにーく~


頑張ったご褒美に、連れてって頂きました!


とろける焼肉おいしかったです
ありがとうございます
また頑張ります
Category: 尾崎

舞台

こんにちは今村です(^o^)
15年くらい担当しているお客様で
演劇をされている方がいます。

あまり月曜日に公演されていることもないので演劇について詳しく聞いていなかったのですが・・・。

主役をはられる事もあるそうで立派なことです。いつもは穏やかで控えめな彼が役に入り込み舞台を駆け巡るのを一度は
観に行きたい!!

月雪の娘(HP詳細はこちら)
ささやかながら今回は応援です
みなさん興味ある方は是非行ってあげて下さいね!

2月7日(金)19時
2月8日(土)19時
2月9日(日)16時、19時

チケットはこちらの専用予約ページからお願いします!
チケットはこちらまで!
Category: 今村

今年の映画、第一弾

こんにちは、前田です


またまた映画を観てきました!



今回は、こちら↓↓↓







作者の百田さんをはじめ、お客様、友達から良い、良いと聞いていましたが、本当によかったです



戦争映画だと思ってたのですが、決してそうゆう訳ではなく戦時中、現代を通して家族愛、生きる大切さをすごく感じた作品で何回も泣いちゃいました



日本人なら一度は見た方がいいと思いました。



今、生きてる人の半分以上が戦争を知らないし、話を聞く機会も少ないと思います。



戦争時代を生きた人の強い人間力を強く感じました。



僕のおじちゃんも戦争に行っていて少しですが話を聞いた事があります。



今思えば、もっと話を聞いて、その話を後世に伝えていかなければならないと改めて思いました。



本当に色んな意味で、考えさせられる映画でした。



是非ともみなさんに観てほしいです
Category: スタッフ

成人式

こんにちは今村です(^o^)
成人式はいくつになっても髪を触る方もプレッシャーでドキドキするものです。


今年も朝からセットアップANDメイク!
(メイクもけっこうできるんですよ(*^^*))

着付けは母にしてもらいました。
母も広島で美容室を経営していて実は美容師が三代続いてるんです。

(三代目って呼んでくれてもいいですよ( ̄▽ ̄))
こうやって母と一緒に仕事ができるのって有難い事です。

小さな頃は運動会や土日にある行事はこれなくて寂しい思いをしたり、夕飯はいつも9時くらいでお腹がよくすいてました・・・。

今でも頑張って働いてる母、僕に会うとかならず美容の新しい技術や薬品の話。

僕にとって成人式は色んな意味で貴重な時間です。

新成人のみなさんおめでとう!
いくつになっても成長し沢山の人に喜んでもらえる人になってくださいね。
Category: 今村

尾崎的お正月休み。

本年もどうぞよろしくお願いします!!



お正月休みは。。。

彼の実家である広島へ帰省したり、私の実家家族や親戚集合など、毎年恒例のお正月でした。そこに今年こそは!と、毎週休みと大晦日まで大掃除しまくって、なんとかすっきり年越えできました!


事故渋滞に巻き込まれ6時間かかって大阪に帰ってきましたが、延泊した私達を彼両親は喜んでくれ、何よりの帰省でした!^_^



大晦日から早いおせちを頂き
「笑ってはいけない」をリビングで見る彼と番組を気になりつつも(見、見たい。。。)、食卓で彼両親と紅白のクリス出番を見ながら待つこと数時間。。。やっと彼がすごいことを達成したんだと実感わきました 笑


ちなみに怒涛の昨年を乗り越えたクリスは、5日間のご褒美休暇中ののち、新プロジェクトに取り掛かるそうです!



今回は大掃除やバタバタとお正月を過ごし、写真があまりありません 汗 すいません




毎日、朝から晩まで
カニ、おせち、お雑煮、すき焼き、てっちり、またすき焼き。。。間においしいスイーツ。


贅沢三昧で写真も撮るの忘れてひたすら食べて、両家の家族や親戚と過ごし、そしていいものを急に食べすぎて、お腹毎日壊しました 笑 なんてもったいないー


初詣も行きました!
友人から頂いたお守りの願いが叶った昨年、キチンとお礼と報告しに天満宮へお守り返納に。


あまり信心深くはないのですが、神様へのお参りはお願い事をするのではなく、自分への意思表明だと最近知りました。毎年節目にいいかなと思い、初めて自らの意思でお守りを買いました。






せっかく伸ばしてた前髪をついに切ってしまいました。けど、心機一転にと気分晴れ晴れです^_^ またしたい髪があったら伸びますし!


外も内も、変わる自分も環境も楽しみたい2014


スタート
Category: 尾崎

髪の毛のお勉強

今年、第一弾は、前回の関連で


シャンプー選び



お悩み①
髪や頭皮が乾燥する

髪にパサつきやごわつきを感じる。コシがない。という方は

アミノ酸系シャンプーがおすすめ!

特徴
弱酸性で低刺激。
洗い心地もマイルド。
洗浄力が弱く、泡立ちが悪いと感じる場合もある。
乾燥肌、敏感肌向き。

アミノ酸系:合成界面活性剤(ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルメチルタウリンNaなど)を配合。



お悩み②
フケやかゆみが出る

細かい粉のようなフケが出る、髪や頭皮にかゆみを感じやすい方は

石けんシャンプー薬用シャンプーがおすすめ!


石けんシャンプー

特徴
洗浄力はあるが、石けんカスが残りやすいのでしっかりすすぐ。はじめのうちは髪がきしむように感じやすい。
アルカリ性に傾く欠点があるため、クエン酸やお酢、レモン汁などをリンスとして、もしくは市販の石けんシャンプーの専用リンスを使う。
需要は少ない。
乾燥肌、敏感肌向き。


薬用シャンプー

特徴
医薬部外製品で有効成分がある。
一般的なものよりも効果効能が期待できるが、有効成分などが人によっては刺激となる場合がある。
乾燥肌、敏感肌向き。



お悩み③
髪がベタつく
洗っても髪がベタベタする。コシやつやがない方は

アルコール系シャンプーがおすすめ!

市販のシャンプーで最も多いタイプ。洗浄力が高く、泡立ちがよい。
刺激がやや強いめ肌の弱い人には不向き。シャンプー後にきしみ感があれば、リンスなどで油分を補う。
オイリー肌向き。


お悩み④
髪が傷んでいる

たんぱく質や保湿成分配合シャンプーシリコン配合シャンプーがおすすめ!


たんぱく質や保湿成分配合シャンプー

髪の状態を整えるたんぱく質、潤いを保つ保湿成分も配合。

たんぱく質:コラーゲン、ヒアルロン酸、ケラチンなど。

保湿成分:グリセリン、BGなど。



シリコン配合シャンプー

コーティング剤の成分を配合したもの。
髪に潤いをもたせる。

シリコン:ジメチコン、シクロメチコン、アモジメチコンなど。



その他にも、長所、短所はありますが
、自分に合ったシャンプーを選んで健やかな髪を保ちましょう



今回は、ここまでです


前田でした
Category: ヘア知識

改めて

みなさんこんにちは今村です。

改めて新年明けましておめでとうございます(^o^)
みなさん正月休みはのんびりできましたか?
我がアズールは12月沢山のお客様のご来店でめちゃくちゃ嬉しかったです。

充実した気持ちで三ヶ日を過ごせました。
元日からダラダラすることもなく朝いつも通り起きて散歩がてらに氏神さんに昨年の感謝と報告そして今年の決意を表明して帰ってから朝風呂・・・。特に変わった事はしませんでした。
写真は三日に家族総出で大神神社に!
朝8時なのに車は何処も満車状態。凄い人気です。

みなさん今年も宜しくお願いしますね(^o^)僕も一生懸命沢山可愛いスタイル作ります
今村
Category: 今村

お正月やすみー!

あけましておめでとうございます



前田です










年末は初?かも知れないカウントダウンに後輩達に連れて行かれました!笑




久しぶりにクラブ的な所に行ったのですが、すごい盛り上がってましたねー




思っていたより結構楽しかったです











その後、大阪天満宮に初詣でに行ってきましたよー







めちゃくちゃ人が多かったですねー








こちらもお初です!笑



おみくじを引いてみたのですが…










凶でしたー



いい感じです!笑



凶は鉢の中にメ『芽』があって、それが芽生えるって意味もあるって、神社の方が言ってましたから



それ以上底はない!



這い上がるのみです!笑



プラスに考えましょう





で、次の日に地元に帰りました。



帰ると愛犬、ココちゃんがお迎え?笑








座布団敷いてストーブの前でご満悦でした





毎回帰る度に、相変わらず地元は田舎だなぁーと


こんな感じで↓↓↓↓







家から車で5分で琵琶湖でーす






普段都会に埋れてるので、地元に帰るとホッとしますね



滋賀さいこー琵琶湖さいこー




最後の日に、お墓参りをして、両親を連れて近所の兵主大社へ初詣でへ







ちなみに鳥居の下にいるのは両親です!笑








懲りずに、おみくじを引いてみると…











今度は大吉が出ちゃいましたー




すぐに芽が出ちゃいました!笑




今年はいい事ありそうだなぁー






そんなこんなで文章にまとまりがない前田ですが、今年もよろしくお願いします
m(_ _)m
Category: スタッフ