fc2ブログ

秋2

皆さんこんにちは今村です!
仕事から帰ると奈良は肌寒く感じる今日この頃です。

秋といえば行楽シーズン
奈良の安倍文殊院に行ってきました。
安倍晴明が陰陽道の修行をしたとされている場所
安倍首相のルーツもこのあたりだそうですよ。

文殊菩薩は圧巻です。

居心地が良くてついのんびりしてしまいました。


河内長野にある関西サイクルスポーツセンターにも

色んな形の自転車や子供が楽しめるアトラクションも
あってしっかり遊んできましたよ。
キャンプやバーベキューもできるようなので
来年の夏にでも来たいです。

いろんな秋を楽しみまーす!
スポンサーサイト



Category: 今村

乾燥対策。




まだまだ日中は日差しが暑いですが、お肌の調子がだんだん秋を感じるようになってきました。

べたつくのに乾燥もするっていう矛盾した肌に。。。


ということで、最近またワセリンが愛用復活。これはノルウェーのワセリンだそうで、お友達に頂きました。パッケージがかわいいと気分上がります



アカギレや傷の保護、リップの保湿、傷跡・虫さされ跡を薄くしたいなど、万能に使えるのでとっても便利です!


保湿アイテムは色々使ってますが、またいいのがあればご紹介しますね




おざきでした!
Category: 尾崎

誕生日

昨日で33歳ゾロ目になりました!


昔一緒に働いてた美容師仲間のみんなにお祝いしてもらいました





今日、お店に来ると今村さん、尾崎さんからもプレゼント頂きました





スタッフ、元スタッフ、お客様、家族、友達、皆さんにお祝いしてもらって幸せです


33歳ゾロ目がんばりま~す
Category: スタッフ

美術館

滋賀県の信楽にあるMIHO MUSEUMという美術館にいって来ました。

自然の中にポツンとある美術館で見渡す限り、木だらけ!
と、いうより山の中!

マイナスイオン全開の癒し空間の中にある素敵な美術館でした。

この建物を建てた方が有名な設計者イオ・ミン・ペイ氏!
ルーブル美術館のガラスのピラミッドや、ジョン・F・ケネディ図書館などが代表作らしいです。

チケットを買う施設と美術館が500mぐらい離れていて、歩くか電動車に乗るかどちらかで行けます。

もちろん歩いて行きました!

進んで行くと途中でトンネルがあり、そこを抜けると橋があってその先が美術館です。









桜や、紅葉の時期に行ったら木々が色付いて綺麗なんでしょうね!
個人的には気持ちいいので歩く方をオススメしますね。


美術館の中は撮影禁止なので、行かれた方のお楽しみという事で!

現在の特別展は朱漆『根来』です。
もちろん、その他にも世界各国の美術品が展示されていますよ。

外観から中まで、素敵な美術館でした。
興味のある方は是非!
Category: スタッフ

こんにちは今村です!
少しづつ朝晩が涼しくなってきましたね。

秋は結婚式も多くなりますよね。さっそくですが
後輩の結婚式の二次会に行ってきました。(^^)/
働いていたのは14.5年程前なのですが
時が経つのも早いもの…色々な思い出が溢れて…涙腺も…

乾杯の音頭も任されドキドキしながらも大役を無事勤め上げました(^-^;)
そしてひさしぶりに会う面々と

楽しくそして心温まるいい二次会でした。
ひろし君ゆみこさん結婚おめでとう
僕もしっかり幸せわけて頂きました!
Category: 今村

福山へ。

尾崎です

二連休は広島は福山へ。
少し遅めの彼の夏帰郷に一緒してました。


彼のご両親とおじいちゃんおばあちゃんに会えるのは、毎回彼より私の方がウキウキです。彼は居眠り、私はお義母さんと女子トークが定番


大量のイチジク採りをして
大量のイチジクと野菜に、いっぱいの温かい愛情入りのお土産をたっっくさん頂いて帰ってきました。


首にタオル、畑用のオシャレとは程遠い帽子で上は完全防備
下は短パンという無防備さ
そして大量に蚊にかまれ。。。
畑なめてました。スイマセン




空が広く快晴の中、とっても気持ちのいい帰省でした。

んーーー清々しい青空!

次回はお正月。楽しみにまた頑張る日々を送ります!
Category: 尾崎

尊敬する後輩

こんにちは今村です。
心斎橋で働いていた時の
後輩宮下君が上新庄で8月に二号店をオープンしました。
初出店から2年半のスピード増店
流石です。

lyric.jpg
宮下君には公私共々見習うべき所が多く
僕は先輩でありながら彼の情熱、想いを形にする
力、周りを惹きつける魅力に脱帽していました。


miyashita.jpg
これからも新しい仲間を増やしみんなで同じ目標に向かって進んで行くのでしょう。応援しています。

よっし僕も頑張ります。
またみんなで集まって熱い話しましょう!そのときが
今から楽しみです。
Category: 今村

おでんナイト。

今日もご馳走頂きました~
福島にある、おでんで有名な「花くじら」


ダシがおいっしいーーーんです!





今村さん 今日もご馳走様です!

明日ももりもり頑張ります!
Category: 尾崎

お一人様を満喫!

おざきです!


休日は、ほぼ一人、きままに朝から夕方まで満喫しました!



映画「風立ちぬ」見たり
お一人様シネマ大好きです




気ままにショッピング。。。ウインドウショッピングは欲求不満になりますね 笑


久々の歪み矯正してもらうマッサージ、右に曲がりにくかった首が元通り、身体もさらにほぐれて絶好調!


美容仲間のお友達が、まつげフッサフサ~にしてくれました。
人がたくさん寄ってくる彼女と話す時間は楽しくてあっという間です。美容情報交換も盛り沢山!




スーパーアシスタントで店の要で頑張るお友達にも刺激いっぱいもらったり。飲んだのは大ジョッキいっぱいのビールならぬお茶、なのに何時間も喋れちゃいます!




今村さんおすすめのアメ村のおいしいカレー屋さん「マドラス」で野菜たっっぷりカレーランチに食後のチャイ飲みながら、読者したり





さっそく家で今夜の晩ごはんに作ってみたら、成功しました!一日二回もカレーだけど!笑

おいしい!

ってゆってもらえる瞬間がたまりません 笑 おいしいねと一緒にいえる誰かがいることも幸せなことですね。
久々の食卓団欒も、とっても満喫しました!


育ててくれた実家のように、いつもたくさんの人が集まって一緒に食卓を囲む、そんな家庭を切盛りする愉快で大らかな母を目指してちょっとづつ料理も上手くなりたいです




日々のささやかで幸せなことに感謝して

またお仕事頑張ります
Category: 尾崎

松栄さん

AZUR近くの串カツ料理の『松栄』さんにいって来ました!



全部美味しかったです


ご馳走様です!今村さん!
明日もがんばりまーす(^_^)v
Category: スタッフ

ことば。

いろんな人のお話を聞くのは好きですが、今回は特に印象深かったものの一つを。


向き

不向きより

前向き。

自分はできると、

信じること。


あきらめないこと、
やり続けること。





向いてないといってしまうのは簡単で楽だけど、いつも前向きに生きてれば、いいことしかないと信じてます。
周りもそんな人たちに囲まれて、いつも素敵だなって思う人ばかり。いいお手本です。



今日も明日も
まだ見ぬ未来も


前を向いて歩いていきます




おざき
Category: 尾崎

同窓会

こんにちは今村です。
先日お店を半日休みをいただき
故郷広島に同窓会の為に帰りました。

同級生が約80人集まり大賑わい。
声が枯れる程、喋ってしゃべって次の日は喉がガラガラで大変でした(^-^;)

同窓会というものが初めてでしたが良いものですねーー
一瞬で当時に帰れる!顔だけ知ってるだけだけど同級生って
事だけで垣根を取っ払って話せる

みんないい顔してました。男性も思っているよりも若くて髪の毛も
沢山ありましたよ(^_-)

ビックリなのが女性がみんな綺麗になってましたよ(+o+)
好きだった子にも会えて…沢山話ができました。

当時告白していたら…やんわりと…
お断りをしていたとのことです(;O;)

まあまあ今は心も強くなったので…(;O;)

そしてなにより!
有り難いことに本当にメチャクチャお世話になった担任の先生が
来て頂いていまして…感謝の言葉を言えたのが今回の
一番嬉しかった事でした。
先生も「あのころは○○だったけど一番立派になった生徒は?」の質問に
「今村」と即答して頂いて…涙が…(;O;)

次会う頃にはみんな少し笑いジワが増えているのでしょうね。
それまでみんな元気でねーー!(^^)!
Category: 今村

カニ道楽

最近話題のオレのイタリアン・フレンチにAZURのみんなで行ってみたけど、どうやら2時間待ちらしく諦めて近くのカニ道楽さんへ


タラバステーキのコースを頂きました





カニを取り出す道具って『ホジホシ』っていうんですかね?笑




美味しいもの食べるって幸せですね


モリモリ食べてモリモリ働きます
Category: スタッフ