夏休みを利用して石垣島へ行って来ました。
ちなみに1人旅です

天気予報では台風ときいてましたが、気合いで吹き飛ばしてみました!笑

航空券だけとって行ったので、あとはノープラン。
とりあえず、中心地に向かいました。
雨が降ったり止んだりの繰り返しだったけど、次の日はやばいと思い、とりあえず1番近くの離島の竹富島へ





沖縄の風情ある島で町並みもビーチもきれいだったし、とても気持ちいい雰囲気でした。
そんなこんなで今日の寝床を探さねばと思いネットで探しまくったのですが、どうやら台風の影響で連泊せざるを得ない人達がたくさんいて中々見つからず、やっとの思いで見つけたのが『民宿・楽天屋』さん!
味あり過ぎです


ここで出会った1人旅してる男性2人と、次の日に遊ぶ事になりました

台風直撃の2日目はレンタカーを借りて、石垣島一周しちゃいました。

ここは北部にある川平湾といって、普段なら

こんな感じで遊覧船が並んでて、グラスボートやシュノーケリングができたりする所なんです!
そんな船も全くなかったですが、出会いにパシャりと撮ってみました。

本場の台風はなかなかのパワーでしたが、僕のパワーが上回っていたので余裕でしたね

その夜、市街地でご飯屋さんを探してる途中にたまたま見つけた燻製&調味料屋さんに入ってみました。
社長がたまたまいらっしゃって、僕達の事を気に入ってくれたみたいで、生ハム、アワビ、カラスミなど何種類食べたかわからないぐらい頂き、とどめにフォアグラの燻製まで試食させてくれました!
赤ワイン付きで!笑
島唐辛子、シークワーサー、お味噌を使った調味料も絶品ですよ



本当に美味しいかったので、石垣島に行かれる方、お勧めです

次の日は台風が通り過ぎたのですが、まだまだ雨風が強くフェリーも少ししか出ておらず、小浜島へ行きました!
僕は見てないですが、10年ぐらい前にNHKの連ドラの『ちゅらさん』の舞台の島で、家もそのままありましたよ!


他には両サイドがさとうきび畑の一直線の道が有名らしいので、ベタな事は好きなので、自転車で走って見ました!笑

あとは、誰もいないビーチでいい加減晴れてと願い、天にお願いしておきました


しっかり充電できたので、雨降ってても元気なシーサーのように、バリバリ仕事するぞー

スポンサーサイト