fc2ブログ

感謝と覚悟

今年最後の夕日です

思えば今年は人生で一番良い年でした。そして今までで一番沢山のお客様や周りの
方々に「有り難うございます」と言えた年でもありました。お店を拡張した事が伝える事のできなかったいつも温かく見守って頂いたお客様と叔母さん…

もう少し早く出店できていれば…絶対に成功させると意気込みすぎて空回りする心。

スタッフにも沢山助けてもらいました。「有り難う」
今年の思いは僕にとって最高の財産になりました。

新しい目標がうまれた年でもあります
新しい年は新たな目標を覚悟持って進んで参ります。

今年一年本当に皆様「有り難うございました」
そして今年最後の夕日に感謝です!では明日!
スポンサーサイト



Category: 今村

世界一のパフォーマー@USJ

おざきです!


前回、変わり種のクリス夫妻のことを少しご紹介しましたが(前回のお話はこちらをクリック)、今回も少し珍しいカツ皆さんにお馴染みの場所と人をお話しさせてください。



皆さんお馴染みのUSJ。
そこにはたくさんのパフォーマーが働いてますが、何人か私の友達がいます。
先日、世界のテーマパークのパフォーマーに贈られる、パフォーマー賞というのがあるらしいのですが、友人の一人が、その世界優秀賞に選ばれました!




ピーターは、USJではメインにはバイオリンを片手に、あちこち神出鬼没でパフォーマンスをしてます。

実は私は、未だ彼をUSJで見かけたことがありません。。。
前回のクリスもテレビに何回も出てたり、今村がきづくくらい認知されてるわりに、友人のくせして私は一回しか見てません 笑 友人失格ですね 笑



もちろん、ピーターのバイオリンは聞いたことがありますが、私は趣味のスイングダンス(スイングとは?こちら)の仲間なので、そちらで何度も聴いたり、一緒にダンスしたり、みんなで寿司したり、とってもフレンドリーで日本歴も長いので、みんなに愛される、根っからの見せ場で強いパフォーマーです!



皆さんがUSJに行く時、世界一のパフォーマー、ピーターが、サービス精神たっぷりで楽しませてくれることと思います。よろしくです!


ちなみにピーターは、日本人の私より寿司ネタに詳しく、自分でちゃっちゃと率先して注文してくれるくらい、日本語も余裕です。ちょっとルー大柴みたいな喋りですが!笑



さて、今年のアズールの営業は今日30で終了です。

今年も一年、たくさんのお客様に関わることができて、本当に幸せでした。



本年もありがとうございました!
お正月休みでしっかり充電して、来年もまたパワーアップして精進したいと思います!!


皆様もよいお年をです
Category: 尾崎

達屋

おざきです!

食べログです。
よかったので、熱の冷めないうちに紹介させてください。


クリスマスイブに、世間のカップルらしく?ディナーとやらをしてきたお店です。


野菜がメインのお店、(リンクこちら⇒)達屋 です。


魚も肉もありますが、野菜が中心で、とってもヘルシー。小さい隠れ家的な本店でしたが、阪急デパート内にも支店ができたらしいです。
男女ともに気軽にいけるお店な印象でした。


お料理はコースを頼みました。
忙しい日なのもあり、予約したわりに最初からけっこう待ったのですが、この前菜10種盛り、が出てきたら目が輝いて、元気のなさが吹っ飛びました。
ええ、単純です!


まぐろに見えてトマト寿司~



お料理は全体的にもう一回いって試してみたいな、っていうのが正直なとこですが、デザートででてきた「ジャスミンプリン」がすっごくおいしかったです!


ジャスミン茶のプリンって、ちょっと癖ありそうと思いきや、あっさり上品な甘さの中にジャスミンが主張しすぎないけど、しっかりっていう感じでとってもおいしかったです。


けっこうメディアでも紹介されてるみたいです。お持ち帰りもできるので、私もたくさん方々にお土産しました!


待たせてしまったお詫びにと、ドリンク代全部ただにして頂き、かえって恐縮でしたが、お店の方々の誠実さがありがたく気持ちよかったです!




アズール顧客S様に
「クリスマスイブに彼も休みが合う年なんて、もういつくるかわかんないのに、ディナーとかいかなきゃ、尾崎さん!」

といって頂き、
当日テキトーに行こうとしてた私に、予約しなあかんで!まで教えてもらい、かといって、特にお店のあてがなかった私に、顧客T様から達屋を教えてもらいました。


なんだかんだと世話焼いてもらってすいません


クリスマスは働いてるほうが普通だったり、休日も彼と合うことはないので、特にカップルでとかいう過ごし方に思い入れがなかったのですが、ただ知らなかっただけで、いい機会でした。


たまには外でふつうにお出かけデートするっていいですね。


世間様と一体化した感じがしたクリスマスでした!
ありがとうございました!
Category: 尾崎

はじめまして&忘年会&歓迎会

はじめまして前田です。

Azurにお世話になる事になりました。

早速、忘年会と歓迎会に参加させて頂きました。

なんと、蟹です!!



感謝感激です*\(^o^)/*

僕、怖い顔してますが、もうちょっと優しい顔してますので。笑

これからがんばりますので、お客様、スタッフの皆様よろしくお願いします。

蟹ブログ3連チャン…。

次回は被らないようにしないと!

では
Category: スタッフ

カニ.蟹.かに.二カッ(^_-)

今村です!
先日忘年会アンド新人歓迎会をしました!

今年は網元で蟹です
今年の総括や新人を歓迎するでもなく黙々

カニを食べていました。

新年会は何を食べに行くか今から楽しみです!

新しく働くスタッフの名前は前田ひろし君です。
前のお店から来て頂いている方は知っているかもしれませんね(^_-)

いいやつなんでみんな優しくしてくださね!(^^)!
Category: 今村

忘年会 歓迎会 くりすます。

おざきです!


アズール忘年会。今年はカニです!

。。。て、去年もカニ道楽と高級焼肉という、二回も忘年会という名のご飯会につれていってもらったのですが


今年はカニでも、カニ道楽の格式高いバージョンの「網元」 に連れていってもらいました!


1人づつに お品書きまであるとこで食べるなんて き、キンチョー。。。
しそうでしたが、お腹すきすぎて、緊張より食い気が勝ってました 笑


カーニー


づーーー



くーーー


しーーーっ

にんじんまでカニの形



カニ食べに集中しすぎて、ちょっと寡黙になったりもしましたが、目を閉じてめっちゃ味わいながら、おいしく頂きました!ほんとうの「ご馳走」様です


忘年会は、歓迎会も兼ねてました。
アズールには初ですが、今村とは10年以上のおつきあいのある、ベテラン美容師、前田。私も新しい大先輩ができて嬉しいです!
本人がそのうちブログにも登場しますので、楽しみにしててください!
そして皆さん、イケメンですよ~ 笑



ちなみに今日はクリスマス。
皆さんはいかがお過ごしですか~

私おざきは、毎年クリスマスにちなんだファッションを取り入れて、イベント気分を楽しんでます!


今年は早とちりで、23日にサンタソックスをはいてしまいました。




去年は、サンタネイルだったり、



池田と一緒にクリスマス柄のエプロンつけちゃいました





皆さんも
ベリー メリー クリスマス!
です
Category: 尾崎

大阪焼き

こんにちは今村です!
最近お好み焼きをつくりました

広島出身の僕は[お好み焼き]は広島焼きで
混ぜて作るお好み焼きは大阪焼き…
なんだかややこしいのですが

で、大阪焼きをお家で作りました。
キムチやコーンや納豆、ネギ焼き
色んなものをいれてワイワイ楽しんで食べました!


実は学生時代に大阪焼きのチェーン店で二年もバイトをしていた
のでお好み焼きを作るのはお手のものです!

楽しくて美味しいそして懐かしい思い出もある、お好み焼きは冬を温かくしてくれました(^_-)
Category: 今村

年末の雑誌。

おざきです。


各誌どこも、掃除・おせち・ザ和食な特集が目立ちだしましたね。
クリスマスより年末のこういった特集のほうが表紙になってる気がします。




年末になると思います。
おせち料理や、ちゃんと日本料理を作れるようになりたいなぁって。
そんな暇ないのに、私も気分だけでもと買っちゃいました



けど
今年は大晦日がお休みなので、久々に母のおせち料理の手伝いが楽しみです

最近は買う人の方が多いし安い、とききます。我が家のおせち作りは希少な機会かもしれません。。。古風な花嫁修行しときます 笑



ついでに衝動買いしてしまいました、こちら。

最近、母になって仕事も本格的に復帰しだした、カリスマモデルの梨花ちゃん。先月くらいから各誌あちこちで特集や表紙を飾ってます。



ママになって、さらに魅力が増した気がします。お客様とも最近、梨花トークで盛り上がりました。
各誌の梨花特集、彼女に興味ない人も、ママとして・一魅力ある人間として、読んでみたら面白いかもしれません。


お仕事柄、やっぱりヘアのことは気になります。実は個人的きには、梨花より< ヘア特集 で買っちゃいました さっそく練習してみたいなぁ


全然ジャンルが違う雑誌。
でも結局は

お家での課題と
仕事での課題が

気になってるのが雑誌チョイスにも表れてる気が。。。 笑


将来の、働き・美味しいものを作り・お家にもたくさん人が集まる、肝っ玉母さんへの道は、今はまだ長そうに感じますが、魅力あるオザキ目指して頑張り続けマス


上記二冊は私個人で買ったものですが、お店でいつもおいてるsweetも梨花の表紙で特集してます。ママ雑誌のveryも年末にちなんだものや、考え深い・読みごたえのあるトピックが豊富な月になってました。


アズールにお越しの際は、ゆっくり読んでってくださいね。



おざきでした!
Category: 尾崎

大正のおいしいパン。

おざきです!


得意の?!食べログいきます! 笑


今日は
アズールご近所のパン屋さん、chabi(チャビ) です。

チャビは、地下鉄3番出てすぐ、の小さいお店。
(アズールは地下鉄1番出口)



日替わりで、もちもちの食パンもお勧めですが、(個人的にはくるみとりんごの日が大好きです!)




ハード系のパンもいっぱい、デザート系のミニパンも可愛くてたまらない。。。。





中でも1番押しは、こちらのはちみつクリームチーズ!アズール全員ハマりまくりで、池田は退社間際に食べおさめに買いに行ったくらいです 笑





私は、胸焼けすると予感しながらも、おいしさに負けて3つ食いしてしまうことも。。。女子なのに1番の食べっぷり

。。。というほど、おいしいです!
はまりすぎにご注意を! 笑



アズールへお越しの際は、立ち寄ってみるのもいいかもしれないですね。






おざきでした~
Category: 尾崎

雪!


わーー雪です。
興奮してます。冬到来!辺り一面積もってます。

たぶん大阪は降ってないんでしょうね…

冬の楽しみも沢山増やしていきたいですね(^_-)

因みに今晩はおでん!楽しみです。!(^^)!
Category: 今村

オイル。

お客様からの優しいお気遣い。




物腰柔らかく、若造の私がいうのもなんですが、可愛らしさもたっぷりのT様。


偶然、私オザキが長年愛用の化粧品ブランドのマネージャーだったことがわかり、いろいろ女子心をくすぐる情報やケアを教えて頂きました。


ありがとうございます!
手もお顔と同じくらいケアします。
大事に使わせていただきます
Category: 尾崎

おしらせ

今村です!
年末にかけ予約がとりにくい状態になっています。
申し訳ありません!

ご迷惑をおかけしますが少し早めに
お電話くださいね。

なお年末は30日まで通常どおり営業します

31日から4日までお正月休みです!

冬のほっこりグッズ。

おざきです!


寒~い冬がやってきました。

秋は一瞬で去り、身体が一気に、寒さで硬くなってきたのを感じます。。。


以前ご紹介した、よもぎ蒸しエステは芯から温まって最高ですが、今回は、日常生活で手軽に温まるアイテムを。





メグリズムの、部分温めシート二点。


じんわりジワーーっと温めてくれます。


快眠に、冷え性に、リラックスに。
翌朝は身体も軽いし、むくみ解消、すっかりハマってます!


あったかアイマスクは、目元のむくみがとれて、とっても軽いすっきりフェイスで目覚めれます。ほのかな香りがリラックスして眠りに入れます。私はゆずの香りが好きです朝のメイクも快適!


布団をがっつりかぶっても、隙間風で、やっぱり節々が冷える寒~い冬。
多少とはいえ、首にボリュームが出てしまうマフラーやタオルを巻いて寝ても、これまた首コリが悪化。。。


首元タイプのシートは、1枚貼るだけで、周辺全体がすっっごく楽になります!
はがした時の、身体の軽さったら、もうやみつきです!


なんだかメグリズムの回し者みたいですね 笑


とまぁ、そのくらい超おすすめです!


ただ、

よもぎ蒸しは特別ケア、メグリズムは家での特別ケア。シートを毎回買うのも不経済ですよね。

そこで、

レンジでチンして使う、首肩ホットパック。シートよりは高いですが、繰り返し使えて経済的です。首だけのタイプはよくありますが、これは肩まで温めてくれます!




家でくつろぎながら、首元にこれを巻いて、エコな温めアイテムです!


シートもホットパックも、アズール最寄りのJR大正駅のそば、マツモトキヨシでゲットしました。


ほっこり温かい冬を!
Category: 尾崎